浄土宗の総本山で知られる「知恩院(ちおんいん)」。国宝の三門・御影堂に加え、数多くの重要文化財が存在しています。鴬張りの廊下、忘れ傘、瓜生石などの七不思議や大鐘楼を拝観します。「満れば欠けるは世の習い」といって未完の美学の屋根瓦など。円山公園を通って八坂神社に向かい国宝の本殿や平忠盛灯篭など拝観します。今回2回に分けて開催しますので、ご希望の日でお申込み下さい。
9月8日(木)・9日(金)どちらかご希望の日程を備考欄に必ずご入力ください。
タイトル | 知恩院境内の大鐘楼と八坂神社の国宝の本殿を拝観 SKYイベント企画 |
---|---|
日時 | 2022年09月08日(木) 9日(金) 雨天実施 |
会場 | 9:30ハートピア京都玄関前集合~11:30現地解散 |
申込〆切 | 2022年08月12日 |
浄土宗の総本山で知られる「知恩院(ちおんいん)」。国宝の三門・御影堂に加え、数多くの重要文化財が存在しています。鴬張りの廊下、忘れ傘、瓜生石などの七不思議や大鐘楼を拝観します。「満れば欠けるは世の習い」といって未完の美学の屋根瓦など。円山公園を通って八坂神社に向かい国宝の本殿や平忠盛灯篭など拝観します。今回2回に分けて開催しますので、ご希望の日でお申込み下さい。
9月8日(木)・9日(金)どちらかご希望の日程を備考欄に必ずご入力ください。
名称 | 公益財団法人 京都SKYセンター |
---|---|
住所 | 〒604-0874 京都市中京区烏丸通丸太町下ル ハートピア京都2階 公益財団法人京都SKYセンター |
TEL | 075-241-0226 |
FAX | 075-241-0204 |
京都市営地下鉄 「丸太町駅」下車(地下鉄出口5番にて会館と連結)
京都市バス、京都バス「烏丸丸太町」下車すぐ