イベント・セミナー

千年都市の山々を歩く「大文字山」

タイトル 千年都市の山々を歩く「大文字山」 SKYセミナー
日時 2025年12月13日(土) 集合 10:00
会場 集合 銀閣寺橋 
申込〆切 2025年11月21日

大文字山は東山三十六峰の第十一峰とされる山ですが、山名の由来である送り火「大」の字の火床は、千年都市の優れた展望スポットとして四季を通じて訪れる人の姿が絶えません。今回は大文字山への最短ルートである法然院の自然散策路を経由して火床右下から登り、山頂で昼食休憩をとった後、火床左下から東山三十六峰の第十四峰善気山、第十峰月待山を巡って銀閣寺に下山します。師走の慌ただしい時期ですが、静かに行く年を振り返り、来る年を展望する、東山連峰の三つの峰を巡回する冬の山歩きをお楽しみください。

日時 2025年 12月13日(土) ※雨天の場合は翌週12月20日(土)に順延
集合 10:00 銀閣寺橋 
定員  40名 
参加費  2,700円 (SKY会員の方は1,500円)
参加対象  普段ウォーキングはしているが、山歩きはあまり自信がないという方
服装・持ち物  登山ができる服装、リュック、トレッキングシューズ、雨具、お弁当、飲物など

行程
 銀閣寺橋 10:00 ➔ 法然院(谷崎潤一郎墓所) ➜ 自然散策路  ➜ 大文字山火床 ➜山頂 12:30/13:00(昼食) ➜ 火床 ➜ 善気山 ➜ 月待山 ➜銀閣寺橋 15:00
※銀閣寺橋は、銀閣寺参道入口に架かる橋で、付近に銀閣寺橋西詰トイレがあります。白川通りの京都市営バス銀閣寺バス停から歩いて数分ですので、各自で移動願います。

6 千年都市の山々を歩く「大文字山」
入力例:foo@example.com

本人会員
家族会員
SKYセンター会員以外の方は、住所・電話番号をご入力ください。
入力例:123-4567(半角数字とハイフンでご入力ください)
入力例:0312345678(半角数字でご入力ください)

お問い合わせ

名称 公益財団法人 京都SKYセンター
住所 〒604-0874
京都市中京区烏丸通丸太町下ル ハートピア京都2階
公益財団法人京都SKYセンター
TEL 075-241-0226
FAX 075-241-0204
メールアドレス office@kyoto-sky.com

京都市営地下鉄 「丸太町駅」下車(地下鉄出口5番にて会館と連結)
京都市バス、京都バス「烏丸丸太町」下車すぐ