京都の地域活性 高齢者活動を応援します。
京都SKYセンターブログ SKYのあんなことこんなこと
京都スカイセンター > 京都SKYセンターブログ SKYのあんなことこんなこと > 有意義で楽しかった...春季バス研修旅行

最近の記事

カテゴリー

2012年05月22日

同窓研修会

有意義で楽しかった...春季バス研修旅行

日時...平成24518日(金)8:00 京都駅八条口出発

行先...恵那峡グランドホテル(昼食)⇒多治見市 虎渓山・永保寺(こけいざん・えいほうじ)⇒可児(かに)市・花フェスタ記念公園⇒京都駅八条口20:20帰着

貸切バス3台に129名、薄曇りの中、新名神の新緑を楽しみながら、一路三河の国へ。

先頭3号車ガイドのS嬢は、写真の通りの美人で、一言ずつゆっくりの案内。アクセントは京都弁のトーンで、内容が充実。「今日は、シニアだからゆっくりなの?」と聞くと、「私はいつもこんなんです~」... 

今日は一日癒やされそうです~。

車中、「木曽川の通過時刻当て」のクイズで盛り上がる。1015分ピッタリの正解者が出たのには驚き!

まず腹ごしらえに、恵那峡グランドホテルの「松花堂弁当」に舌づつみを打ち、ロビーから恵那峡の新緑と渓谷美を堪能。

 ガイドさん.jpg 恵那峡.jpg











    臨済宗南禅寺派の(えい)保寺(ほうじ)は、土岐川に面した長閑で安らぎに満ちた空気の中、国宝の「観音堂」「開山堂」と、夢窓国師の作になる国指定名勝庭園をボランティアガイドさんの案内でゆっくり楽しむ。
 

無際橋.jpg開山堂.jpg

 

"そこにあるのは禅" 若い雲水たちが、魂の成就を目指す厳しい修行の場であるが、一般の拝観者殆ど無く静かで、拝観料無しでこんな立派なお寺が有るのに驚く。京都とエライちがい!平成15年の火災後、昨年6月に再建されたヒノキの香も新しい立派な方丈。

法話の虎山執事長が、開口一番「後ろのトイ レが綺麗でゆっくり出来るので、先ずトイレに行って寛いでください...」と、3回もおっしゃったり、「拝観料なしですが、御布施はOK!」との話に大爆笑。バスツアーの幹事長・馬場理事から「厳しいご住職なので、静かに礼儀正しく振舞うように!」との事前注意があったので、昼食のビールも諦めたのに...?

法話.jpg永保寺.jpg

心の「とらわれ」からの解放(過去・未来にとらわれない。現在・あるがままの自分を認識し、肯定する。)が必要なこと、此岸(しがん)と彼岸をつなぐ「無際橋(むさいきょう」(写真の、池にかかる美しい橋)の話、地獄・極楽のレストランの話~地獄では2mの箸でご馳走を取っても自分の口に入らず、喧嘩したり大騒ぎだが、極楽では2mの箸でテーブルの向いの人同士でお互いにご馳走を味わい、和気あいあい!~その他、地獄・極楽の風呂の話、数珠をもむのは「数珠のように心が円くなりますように」との祈りであるという話など、ユーモアあふれる明快な法話に、日常を離れ、静かに心と対話する時間が持てた。 

未だ行かれた事が無い方は、美濃路をお訪ねの節、是非お立ち寄りをお勧めしたい。

......門前の陶器店の軒先にツバメの巣があり、暫し足を止め、親ツバメが昆虫を口移しに与える光景を久しぶりに見て、又安らぎを覚えた。

燕.jpg

 

日本一のバラ園、花フェスタ記念公園は、5月上旬の冷え込みのせいか、7,000種のバラはほぼ三分咲きの状態でちょっと残念。然し、学芸員のお兄さんから~突然変異で出来るという「枝変わりのバラ」の話、有名な「イングリッシュローズ」は日本で最初ここに植えられたという話とか~次々参考になる話を聞く。

 ピンクバラ.jpg 赤バラ.jpg

バラの香りの嗅ぎ方鼻を花から5㎝に近付け、いったん横を向いて今ある息を全て吐き出し、おもむろに花の香を嗅ぐ。成程、繊細なバラの香が楽しめる。(但し、あまり何度も嗅ぐと、香りの分子が鼻の粘膜に付き 香りを感じなくなるとも。「利き酒」同様、高等技術が必要なのである!)

 正しい方法でバラの香を嗅ぐK女史↓

                                                                                   小西さん.jpg 

 初心者がバラを選ぶヒント

①名前で選ばずに、自分の好きな花で選ぶ。(何故なら、愛情が湧いて、一生懸命世話をするから。)

②有名人の名前の付いた品種は、まず間違いない。(例 "プリンセス美智子" 等 。何故なら、「よく枯れたりすると、名前に傷がつくから」 )~成程!これは参考になる。

   なんじゃもんじゃ.jpgつるピンク.jpg

     園内の「なんじゃもんじゃの木」

        (学名「ヒトツバタゴ」)

今日は「名神集中工事」の為、往路が渋滞で到着時間遅れとなり、岐阜県陶磁資料館は割愛となった。しかし、喧騒の世界を離れ、在るがままの自分と向き合う禅の心を学び、バラの香りを楽しむ方法も習得......今日の研修成果である。

尚、今秋のバス研修は、馬場理事によれば京都北部方面(福知山等)を考えている由。おいしい魚を賞味できる!と、今から楽しみである。

                        (3号車・堀井・記)

 

 

 

   

 

 

 

コメント(4)

今回のバス旅行も期待にたがわず大満足!

☆昼食を頂いたホテルのロビーから新緑に囲まれた恵那峡が大 きく広がり絶景!ゆっくり一日中座り眺めていたい!
☆永保寺は夢窓国師の開山、造園のお寺 京都に住む私には夢 窓国師といえばまず頭に浮かぶのは 足利尊氏、天竜寺、西 芳寺となじみが深く 室町時代に想いをはせた。
☆花児市花フェスタは 山、新緑、花々(いっぱいの薔薇 や まぼうし ハンカチの木 珍しい花たち)にであえ 歩くこ とが苦手な私ですが足の弱い方 体調不良の方々とホッポバ スに乗り運転手さんの説明を聞きながら園内を周ることが出 来た あきらめずによかった
☆心、体をゆさぶり若返った一日でした。又皆様ご一緒しまし ょうよ。
☆SKY同研の理事さ 又宜しくね!  

薄曇りの中とありましたが、きれいな写真ですね。良いカメラと腕前の結果ですね。出来ればクリックすると全画面になって欲しいのですが?
虎渓山永保寺の庭園は魅力的です。気候の良い時にぜひ散策してみたいです。
バラの香の嗅ぎ方は勉強になりました。
交通事情が悪い中、元気で楽しまれた様子が感じられます。
堀井さん又すばらしい記事を期待しています。

早速コメント有難うございました。今回のバス研修は、貴女?のご感想通り、僕も心・体ともにリフレッシュ出来、満足した一日でした。
次回も是非ご一緒しましょう。

植木様、写真お褒め頂き有難うございます。カメラも腕も安物ですが、全て「モデル」が良かったのです。同窓研修会お申込み未だでしたら、受け付け始まりましたので是非お申込み下さい。年会費2千円で機関紙[ざんぐり]と、いろいろ楽しいお誘いが参ります。