2012年06月02日
SKYノルディックウオーキング
平安神宮神苑とてもきれいでした
梅雨近しの6月1日(金)定例のノルディックオウーキング。市役所前から鴨川を七条まで行く予定でした
が、Mさんが「今日1日だけ平安神宮の神苑が無料で見られますよ。」言っていただいたので、急遽予定を
変更して、平安神宮へ向かうことにしました。
今年は天候不順で花の時期が遅れ気味です。ハナショウブも例にもれず、まだ3分咲き程度でしたが、
さまざまの種類が植えられていて、十分私たちの目を楽しませてくれました。
夕方の5時半からは恒例の薪能が上演されるので、3時過ぎにはもう100人近くが並んでいました。
薪能は奈良の興福寺で行われたのが最初であるとネットに書かれていますが、私はある人から初めて行
われたのは京田辺の一休寺だと教えてもらいました。一休寺は京田辺市薪という場所にあるので、薪で
行われた能ということで、以後、薪能といわれると聞きました。
昔のことなので、諸説あるのでしょうね。