2016年06月15日
SKY歴史探訪クラブ洛悠会
6月例会 新京極探索
6月14日
今月は梅雨であり、近くで雨に影響のないところで、新京極となりました。
今や京都の国際通と呼ばれるほどの、賑やかな通ですが、地元の高齢者には
殆ど無関係な場所となっています。
今回は当会員の村井氏に案内を頂きました。
社寺参拝の前に、新京極、錦市場についての知識が必要と解説がありました。
新京極が京都に出来た成り行きを、その当時の京都の状況に合わせて、誰が
なぜ造ったか、特に明治の京都には必要な繁華街であった等々の、興味深い
話を新鮮な気持ちで、聞きました。
誓願寺
落語発祥の寺として芸能の神様だとか、聞いたことあるが女性往生の寺だとは
清少納言や和泉式部がこの寺で往生したとのことで、女性は熱心にお参り
をされてました。
蛸薬師堂栄福寺
京都でなぜ名前に蛸が?皆不思議に思いつつそのままでしたが、その言われを
聞き合点しました。
錦天満宮
狭い境内に入る前に不思議な石の鳥居を見ながら、錦市場が此の地に出来た
経緯や 現在の状況を、特に京都の台所から、世界の観光地と展望しているのを
つぶさに感じました・
天神さんには「なぜ牛」ですが、ピカピカに光っており、御利益があるとの証と、
皆も 丁寧に撫ぜてました。
また、学門の神様ですが、我々には拡大解釈か?ボケ防止をお願いして
、頭を撫ぜてました。
さすがに昼近くには、外人さんの訪問が多くなり、混雑を避け早めの例会終了
となりました。
梅雨の晴間 楽しい例会でした。
来月は 二條陣屋、と神泉苑を訪問します。