2024年05月31日
SKYイベント企画
東海道五十六次「枚方宿」をウォークしました
江戸時代に整備された東海道品川宿から数えて56番目の宿場町である枚方宿を現地ガイドの案内でウォー クしました。淀川水運を中心とした交通の要衝であった宿場町の往時を偲ばせる文化や建物の見学を楽しみました。 参加者からは、「大変わかりやすいガイドさんの案内で楽しく参加できました」など感想をいただきました。
〇日寺:5月31日(金)9:50~12:30
〇行程:京阪枚方市駅~東見附~宗左の辻~本陣跡~船番所跡~木南邸~鍵屋資料館~西見附~枚方公園駅・解散
作成:鈴木 健
京阪・枚方市駅を4班で出発
枚方宿の東の玄関「東見附」にて
京街道と磐船街道の合流点の「宇左の辻」の道標
淀川資料館を見学
京都と大阪を海運で結んだ淀川を臨む
本陣跡(三矢公園)で説明をきく
淀川通行の船を監視する「船番所跡」を見学
枚方宿最大級の町屋「木南邸」前にて
鍵屋資料館に到着
町屋建築の特徴の長い土間を見学
枚方宿の歴史について説明をきく