【開催日】2024年1月29日(月)
【場 所】京都文教大学 同唱館ホール
【内 容】
令和5年度最後の「京都SKYシニア大学公開講座」を開催しました。
今回は、京都文教大学客員教授で占星技術研究科の鏡リュウジ氏による「占星占いの歴史」と題して講演を実施しました。
占星術は「天体の位置や動きなどと人間・社会のありかたとを経験的に関連付ける占い」として、起源前3000年ごろから考え始められ、地域条件および国家や政治の変遷などを経て、また天体観測技術の進展と共に発展してきたことなどを体系的に説明いただきました。
その中で、現代でも星座の名前や月日の名前の由来として多くの言葉が残っていることなど、実例を挙げてお話いただきました。
会場には受講生と公開講座として一般会員から合わせて358名の参加者があり、講師の話を興味深く聞いておりました。講師からの質問などもあり、生まれた星座で運勢を占う占星術の歴史について新たな知識が得られた講座となりました。
お知らせ
令和5年度「京都SKYシニア大学公開講座」を開催
2024年02月05日シニア大学